筆者紹介・会社要項

2008年6月17日改正


少年時代の筆者とクモハ11形 鶴見駅3番ホームにて撮影

ハンドルネーム

波座間 雪詩(はざま ゆきとき)
戸塚くん(2007年9月以降一部のみ使用)

由来

波座間雪詩は初めて相模線の座間入谷(無人駅)に降り立ったとき、
稲穂が生い茂っていて波が立っていたのを感動してで波座間と名字に入れました。
雪詩は僕の好きなのが雪なので雪がうたを詩っているようだということで雪詩と名前をつけました。
戸塚くんは鉄ドル木村裕子さんより2007年9月に名命。

生年月日

02月12日(元大統領リンカーンと同じ誕生日)

出生地(出身地)

神奈川県横浜市中区

住んでいるところ
(本社の所在地)

神奈川県横浜市の山奥

石見鉄道会社本社創立

平成7年2月1日

鈴乃工房に改名

平成20年1月1日

学校/職業

自由業
(一応肩書きは"アマチュアカメラマン"と"アマチュア模型製作師")

所属クラブ等

ゆゆ385 NO.147(戸塚くん)
ミリタリークラブ/JMC

応援する野球球団など

横浜ベイスターズ(根っからの熱狂的ベイファン)
北海道日本ハムファイターズ(パリーグではこっちです)
(ちなみにアンチ巨人&アンチサッカーです)

好きな列車の形式
(厳選2種)

京阪8000系
東急8590系

好きなバスの形式
(厳選2種)

富士重工モデル
いすゞ系列(J-BUSなど)

好きな鉄道路線
(厳選3種)

東京急行池上線(特に蒲田〜旗の台)
京阪電車石山坂本線(近江神社前〜石山寺)
京阪本線(京橋〜九条)

好きなアーチスト

木村裕子(鉄ドル)
サザンオールスターズ
堂真理子(テレ朝アナ)
森小路けい子(3代目おけいはん)

尊敬する人

自分の父親
三浦雄一郎氏(冒険家・スキーヤー)

好きな歌

中之島ゆき「出町柳から」
中之島ゆき「朝靄の京橋で乗り換え」
西島三重子「池上線」
SUPER BELL"Zの音楽
横浜市歌(森鴎外作詞)

なぜ鉄道好きか?

小さい頃よく電車を見せてもらいに近所の
線路端に車で連れてって貰いました。
そのためか小さい頃から鉄道が
好きで幼稚園時代からNゲージやプラレール
を買い遊んでいました。高校の模型部に所属
して以来、鉄道以外の飛行機や車にも
興味が出来ました。今となっては
飛行機・戦艦模型や鉄道模型といろいろ趣味が
多彩になりました。
あたらしいことが好きで
いまでは未開拓だった大阪の京阪電車と阪急が好きである。
いまでは筋金入りの「鉄」とよばれるようになりました。

乗り物以外の趣味

切手収集、
郵便消印集め、切符・SFカード収集、
硬貨・紙幣収集、鉄道小説収集、
歴史散策、博物館・美術館見学、旅行、
スタンプ集めなど

一言に言って

「収集鉄」か「乗り鉄」か「模型鉄」か・・・微妙です。
半分「撮り鉄」も入っている

検定試験など

国家資格中型自動車免許(MT8t限定)
国家資格自動二輪車免許(MT400cc)
時刻表検定試験 3級
PADIダイビング免許
鉄道旅行検など

このホームページで使用している
入力ウエアなど

<パソコン>
NEC ValueOne
Windows Vista BASIC
intel pentium4 HT
 
<ネット環境>
Bフレッツ100M占有形
 
<入力ウエア>
携帯電話 SoftBank911SH
デジカメ(SONY/336万画素)
デジカメ(Casio)
GT-7200U EPSON(スキャナ)
PM-A850 EPSON(複合機)
ONKYO SE-U55X(音楽入力)
 
<出力ウエア>
 
<その他機器>
ニコンF50(200mm望遠)

協賛者様

大和特攻隊長様/ミニタリー模型・飛行機・艦船

写真提供・協力

協力/中耕地定昭様
協力/初狩一郎様

スケール模型協力

けい・くらふと様


前名称の石見鉄道会社は架空鉄道会社ですので実際とは関係有りません。

「鉄っちゃんへの100の質問」ページへ


石見鉄道会社の由来/石見鉄道会社の石見(いわみ)は島根県の浜田の先「益田」という地名にちなんで作られました。元々社長(波座間)は南(当時は浜松より南)へいった事がなかったので地図帳で調べた結果、石見という地名にたどり着きました。最初、「石見交通」と付けようとしましたがもう本物のバス会社「石見交通株式会社」があったのです。それで「石見鉄道」となりました。

このページについて・・・「石見鉄道会社」は個人の趣味で作ったものです。よって情報に不適切な事やページ構成の不備などが有るかと思います。「ぶっとびねっと」にしている部分に関してはただ単に「ダウンしない」ということだけです。「忍者ツール」に関しては「どのような検索で引っかかっているか」や「どのような地域の人が見ていただいているのか」というただの調査で使用しているだけです。なので追跡や悪用は一切していません。このような話が某サイトにて有らぬ噂で広がっていました。本人の書いたことではないのでご注意下さい。


 

本社要項

本社所在地

相模国鎌倉郡

本社設立

平成7年2月

本社の記録簿

平成7年2月・石見サークル設立。設立時3人平成9年に1人入社。

 

平成11年2月・石見鉄道会社に社名変更。2人退社、5人入社。

 

平成13年2月・パソコン導入。Toshiba ダイナブック WinMe搭載型

 

平成13年3月・石見鉄道会社ホームページ設立。

 

平成13年10月・鉄道以外の模型を石見鉄道会社で展示

 

平成13年12月・その他の写真館開設

 

平成14年1月1日・明治神宮参拝

 

平成14年2月・「釜石車両工房」が設立。おもにNゲージ、プラレールの製造。

 

平成14年4月・釜石車両工房からわかれプラレールはそのまま、Nゲージの製造は「相模野車輛製造」になる。ico専用会社「海老名工房」設立。

 

平成14年5月・ホームページ要領拡大のため3つに分かれる。「戸塚鉄道会社」設立。

 

平成14年6月・投稿写真館設立、発車ベルを本格的に公開。

 

平成14年7月30日・発車ベルと本館を統合。(サーバー故障のため)

 

平成14年8月15日・2代目SOTEC製パソコンに切り替わってウィンドウズXP導入。それと同時にADSL化するためホームページ休止。

 

平成14年10月4日・ADSL開通のためホームページ再開。

 

平成14年10月20日・戸塚鉄道会社廃止。規模を縮小しました。

 

平成14年10月20日・総乗車人数10000人を達成!

 

平成14年11月・電車以外でも活躍をし始める。

 

平成15年1月・Nゲージ200両を記念してトップイメージと子会社名作成

 

平成15年5月17日・静岡ホビーショウ見学

 

平成15年8月11日・総乗車人数20000人を達成

 

平成15年8月15日・釜石車両工房から相模野座間車両工業に社名変更

 

平成16年1月30日・東横線横浜〜桜木町廃止

 

平成16年4月1日・営団地下鉄→東京メトロに変更

 

平成16年8月中・ADSLから光ファイバーに乗り換え変更。

 

平成16年10月16日・相模野座間車両工業から釜石車両工房に社名変更

 

平成16年11月10日・石見鉄道会社ホームページ移転

 

平成17年2月5〜7日・北海道札幌市内撮影取材

 

平成17年3月27〜28日・愛知と岐阜撮影取材(愛・地球博)

 

平成17年4月19〜21日・北海道札幌〜小樽撮影取材

 

平成17年5月1日・鉄道模型を相模座間車両所から
石見鉄道会社鉄道N課とし、車両ブランドを「IWAMI MODEL」と改称。
模型一般を湘南相模模型会社から石見鉄道会社模型課とし、ブランド名を廃止する。
プラレール部門を釜石車両工房から石見鉄道会社鉄道P課とし、ブランド名を「釜石車両工房」と改称する。
写真などを扱い分野は「写真課」とし、スタンプの部屋は廃止、
鉄道資料館は「保存課」と改称、郵趣は廃止。
SAGAMISOUNDPROMOTIONは廃止、ドラマ撮影地探訪を写真課から移動し「エンタメ課」と改称。

 

平成17年6月1日・模型グループ Nゲージ鉄道・横浜 社長に就任

 

平成17年7月21日・郵趣館復活!改称し「逓信趣味局」となる。

 

平成17年8月31〜9月5日・大阪・奈良・京都・琵琶湖・愛知・岐阜撮影取材(愛・地球博)

 

平成18年1月1日・日記からブログへ変更

 

平成18年1月・Bトレ200両突破

 

平成18年2月5〜8日・札幌撮影取材(雪祭り・市電・郵便局廻り)

 

平成18年3月1日・50000アクセス突破。

 

平成18年3月26〜28日・広島撮影取材(戦艦大和・市電・郵便局廻り)

 

平成18年4月1日・石見鉄道エージェンシー(架空)設立

 

平成18年4月15日・ホームページ名称を「石見鉄道 & 縮尺模型 のホームページ」と改称しました。

 

平成18年8月30日〜9月2日・大阪、京都、神戸三都物語取材

 

平成18年11月18日〜21日・大阪、京都取材

 

平成18年12月4日・全ての模型の製作や修理、修繕を「相模模型」とする。

 

平成19年2月5〜8日・札幌取材

 

平成19年2月15日頃・60000アクセス突破

 

平成19年3月1日・Windows Vista 導入

 

平成19年5月1日・Windows Vista による更新スタート。XP機での更新廃止

 

平成19年8月1日・相模模型(ミニタリー・鉄道模型全般の製作)の社名を変更、「石見鉄道会社鈴乃工場」へ。

 

平成19年9月5日・東海道線(東京〜神戸と大垣〜美濃赤坂)を乗り鉄にて制覇。って全駅は降りていない。

 

平成19年9月21日・鉄ドル木村裕子さんより「戸塚くん」と正式に名命される。

 

平成19年10月・大阪取材(阪急レールウェイフェスタ、京阪レールウェイフェスタ)

 

平成19年11月24日・山田線キハ52形引退運転の取材

 

平成19年12月1日・鉄ドル木村裕子さんのファンクラブ「ゆゆ385」に参加。

 

平成20年1月1日・名称を「石見鉄道会社」から「鈴乃工房」へ変更、ホームページ休止。

 

平成20年6月7日・1月以降停止していたホームページの運用を再開。