東京急行電鉄 綱島駅ページ



綱島は僕にとっては通り過ぎるだけの駅でした。今は好奇心と奇妙さが僕の心を誘ってくれる駅です。     
駅に降り、階段を下って改札を通った時スタンプラリー時代の事を思い出しました。降りてスタンプ押しただけの駅だったがはっきり覚えていたのである。駅とはまるで正反対の町を・・・     
駅を降りてバスセンターを探した。どこにも・・・ないと思ったときあった。なんと駅のプラットホームの下だったりする。バスはそこから発車する。だがこのバス停は変だった。普通は右からきて止まって左へ行くがここのバスはバックできて止まって発車するという変なバス停。(右上写真参照)見ていただければわかるとおり変だった。     
*ちなみに左上写真は綱島駅の表札。


中央口の改札(右上写真参照)はきれいで広いです。改札の先にはエスカレーターがあります。このエスカレーター(左上写真参照)は横浜方面のエスカレータです。     

ホーム(左上写真参照)は対抗式2面です。凄くJRの駅舎ににています例えば武蔵野線方面とかの駅に。この写真は横浜よりから撮りました。     
駅名板(右上写真参照)は東急オリジナルの黒に白文字!


改札を入って少し行くとエスカレーター(左上写真参照)があります。こちらは渋谷方面です。     
また、エレベーター(右上写真参照)も各ホーム1基づつあります。(写真は横浜方面のエレベーターです)


左上写真は接近表示器です。特急登場により旧型(横浜とかにある表示器)からLEDに変わりました。     
右上写真は番線案内です。東急では比較的に見る表示です。これが何年か後には・・・元町になってたり


北口(左上写真参照)を出るとバスセンター(右上写真参照)があります。     
ここからは東急バスや横浜市営バス(一部臨港バス)が発車します。


番外編ですが・・・臨港バスの発着所(左上写真参照)は中央口から出てちょっと歩いたところにあります。なんか見ただけでもおもしろいところです。     
番外編2です。(右上写真参照)これは通過電車のある駅に付いている通過注意看板です。ホームの壁に付いています。


     
要覧

正式な駅名

東京急行電鉄 綱島駅

開業

大正15年2月14日

所在地

神奈川県横浜市港北区綱島西1−1−8

駅の出口

中央口・北口

エレベーター・エスカレータの設置

エレベーター2基・エスカレーター上下併せて4基

駅近くの名所等

綱島温泉(徒歩1分)
鶴見川河川敷(徒歩3分)
綱島駅前商店街(徒歩1分)


2003年1月12日公開
2003年4月9日修正