相模鉄道新6000系電車


2003年4月11日 鶴ヶ峰にて撮影

6000系のマイナーチェンジ車で昭和45年に登場しました。昭和52年から冷房化が進み54年までに全ての電車に冷房を入れました。また、車内には鏡や扇風機が付いています。しかし、新型電車が登場するたびに廃車が進行しています。

ただいま4編成(全て色違い)有りますが、2003年8月のダイヤ改正により全ての編成で休車扱いとなり、2003年11月2日のさよなら運転により全ての編成が廃車となります。

編成番号

写真サムネイル

メモ

撮影年月日

撮影場所/駅

6530

踏切撮影に望みました・・・がうまく撮れない。なぜか新6000系に幌?

2002年2月

天王町〜星川

廃車

6530

前だけ悲しい〜でも念願の鶴ヶ峰撮影!!

2002年2月

鶴ヶ峰

廃車

6536
(旧塗装)

近くで見ると迫力ある〜ちなみに僕は生まれて初めて現車を見ました(写真は何回も見てるけど)

2002年12月18日

星川

6536側面
(旧塗装)

側面もいいですね〜やはり6000系!?

2002年12月18日

星川

6536側面
(旧塗装)

車番もきれいに撮れる。前よりこの色が好きです。

2002年12月18日

星川

6536
(旧塗装)

横浜駅進入。なつかしさも面影も残っていない横浜駅。旧塗装で新しい出発。

2002年12月18日

平沼橋

6536
(旧塗装)

折り返しの電車。各駅停車大和行きです。

2002年12月18日

平沼橋

6536
(旧塗装)

鶴ヶ峰のカーブで撮影。なんか綺麗に撮れてしまいました。

2003年4月11日

鶴ヶ峰

6536
(旧塗装)

夕日を浴びて走る旧塗装電車。

2003年8月7日

上星川

NEW!

6537

この場所は綺麗に撮れていますがちょっと光の当て過ぎかな〜なんて

2001年9月

天王町

6541
(緑園都市号)

久しぶりに見ました緑園都市号。中はギャラリーになってるんですよね〜

2002年12月18日

星川

6542
(アートギャラリー号)

2003年8月22日で無くなる各駅停車大和行き。アートギャラリー号は電車の中が「相鉄電車プチギャラリー」になっています。

2003年8月7日

二俣川

NEW!

6705

車内撮影で撮りました。きれいに撮れたけど・・・暗い。

2001年9月

瀬谷〜三ツ境

6705

冬はきれいに撮れる物ですね〜v ちなみに10両編成です。

2002年2月

星川

6705

廃車回送・・・ではなく出庫です。(逆光)

2003年4月17日

かしわ台

6707
(旧塗装)

2002年12月18日に相鉄85周年を記念して登場した25年前の6000系電車に使用されていた塗装色です。

2002年12月18日

星川

6707
(旧塗装)

停車中の6707。25年前の星川の町はどんなだったんだろう。

2002年12月18日

星川

6707
(旧塗装)

平沼橋停車中の6707。ここも25年前は・・・変わってなかったりして。

2002年12月18日

平沼橋

6707
(旧塗装)

今日から走り始めた旧塗装。だけど・・・隣の成田エクスプレスは余計だ!!(風景乱す)

2002年12月18日

平沼橋

6707
(旧塗装)

バックを撮影。8両のあどけない車両が綺麗。

2003年4月11日

鶴ヶ峰

6707
(旧塗装)

旧塗装車発車!!と言いたくなるこの動き方。

2003年4月11日

二俣川

6707
(旧塗装)

踏切から撮影。かなり目線がしたになってしまう。

2003年4月11日

二俣川駅横濱側踏切

6707
(旧塗装)

なんか・・・白く写ってしまいましたが旧塗装ですよ。なんとか駅に全両入った。

2003年8月7日

上星川

NEW!

6709

電車の中で撮影。暗い!!

2002年12月18日

天王町

廃車

6717
(緑園都市号)

急行海老名行き。日本丸の絵が綺麗な反面廃車が迫っているとか・・・

2003年4月17日

相模大塚

6717
(緑園都市号)

入庫回送です。8両の旧型は通勤時間帯には向かないようです。

2003年4月17日

かしわ台

側面の連結面
(旧塗装)

なんか・・・昔?みたい。

2002年12月18日

星川

社銘板

新6000系に付いている所有者銘板。何度も塗られているためボロボロ・・・でも、年期入ってます。

2002年2月

二俣川

参考書籍・参考図書等
私鉄車両20 相模鉄道 ネコ・パブリッシング刊
鉄道ファン(相鉄連載項目抜粋)